遠足中止、年金について、「裏不如帰」の味玉そば、ドクダミ&ドクダミ茶の作り方、おべんとうおいしかったよ
2009.5.28(木) 雨 最高気温20℃ 最低気温18℃

昨日のお祈り届かず・・・
1.jpg
無情の雨です(^^:)。
雨天の場合遠足は中止ですが、園内で遠足ごっこをしますとのこと(^0^)。
2.jpg
元気に出発です!!
sayangは昨日、到着分の書類をチェック。おっ、
3.jpg
ねんきん定期便だ。なんだろう?何か手違いでもあったのかな?と封を開きます。
なるほど、年金加入記録が事細かに記されております。
前回の年金特別便の内容が大雑把すぎて苦情が殺到していたとは聞きましたが、
これはわかりやすいです(^0^)。
2050年に65歳を迎えるモデル世帯での試計では、厚労省目標の50%に大きく届かず、
40%を割り込むという悲惨な状態・・・。
年金制度がもしも、もしも破綻することがあったら元本を保証致しましょうよ。
そうしたら未納の方も支払いますから。
sayangは自営業ですので国民年金です。
ざっと計算すると一月6万何千円かいただけます。
しかし現在の状況を考えますと、いただける年になればおそらく5万円を割り込む位に
なるかと腹をくくっております。
で、国民年金基金に加入して、足りない分を積み立てております。
女性は86歳、男性は78~79歳の平均寿命。
もしも65歳からや70歳からの支給なんてことになれば、10年も受けとれるかどうか。
考えれば考えるほど気持ちが沈んでしまいます(^^:)。
安心して暮らせる保障があるのなら、増税した消費税を目的税としてがっちり老後保障費に
当てていただきたい。健康保険や介護保険の負担金を無料または極力減らし、
生活できるだけの年金も受け取れる。
スウェーデンやデンマークのようにすべて無料とまではいかないにしても
安心して生活できる老後さえ保障できれば、増税にも反対致しませんし、
もう一人子供をと少子化対策にも繋がります。
ちょっと熱くなりましたが・・・(^0^)。
外は寒いです(^^:)。今日は、降ったり止んだりを繰り返し夕方からは本格的な雨に(^^:)。
梅雨の走りですね。
寒い寒いで温まります。
すっかりおなじみの木曜は「裏不如帰」。煮干しスープが恋しくなります(^0^)。
4.jpg
味玉煮干しそばです(^0^)。では、いただきま~す!
おぉっと!今日のスープの出来は半端ではない素晴らしさ(^0^)。
煮干しが上品でいて濃いです。
先々月あたりに最高級の白口イワシに変えてからさっぱりしすぎて、煮干し感がお上品で
パンチにかけておりましたが・・・今日はドカン!と効いておりました(^0^)。
魚粉も増えましたね。
あれっ?麺も変わっている!!お聞きすると先週から変えたそうな。
中細のほんの少しちじれたストレート麺。歯応えがサクサクと軽快です(^0^)。
後半に少々粉感を感じましたがスープとの相性は非常に良いです!
不如帰(裏不如帰)おそるべし・・・。
5.jpg
「裏不如帰(うらほととぎす)」 味玉そば(煮干し)850円
東京都渋谷区幡ヶ谷2-47-12
03-3373-4508
木曜日11:30~15:00のみの営業
幡ヶ谷駅下車6号通り商店街を3分の2位進み右側にGARDEN ROKUGOという
小さなスーパーを見ながら左側の細~い路地を探すと発見できます。
(角はラーメン屋さんと小さな乾物屋さん。)
6.jpg
この時期どこでも見ることができる「ドクダミ」です。
万能薬ですよね(^0^)。若い芽は、湯がいて水にさらした後水をしっかり切って
味噌・みりんと和え好みですりごまをかけていただきます。
もちろん天ぷらにして食べられますよ。
いずれも独特の香りがフワッと香っておいしいとはいえませんが・・・(^^:)。
山で遭難したら食べると致しましょう(^0^)。
有名なのはドクダミ茶。
利尿作用があるので高血圧から動脈硬化、また胃酸過多に便秘症、
冷え性から風邪などなどに効能があり万能です。
花が咲いたら根本から切り取り、何本かにまとめて洗濯干しのピンチで挟んで
逆さに吊るします。雨の当たらない所に干し、天気の良い時にはしっかり日に当てます。
1~2週間で完全に乾いたら、葉も茎もハサミで2~3cmの大きさに切り完成です(^0^)。
ここで一手間。フライパンや鍋で弱火で10分位炒ると
香りがやわらかくなり飲みやすくなります。
炒ったら広げて冷ましてから乾燥材と一緒に密閉容器に保存致しましょう!
熱湯で煎じるのではなく、60~70℃位のお湯でゆっくり煎じます。
びっくりするほど茶色くなれば(20~30分位)ドクダミ茶完成です。
煮出した後は茶漉しで葉を除け、ドクダミ茶を容器に移し冷蔵庫で冷やすと保存できます。
お味は・・・体に良いと思って飲みましょう(^^:)。冷やすとまだ飲めるかな・・・。
もし、飲めなければお風呂へ入れましょう!
保温効果が高くなり血行促進また消炎作用もありますので
腰痛や関節痛、筋肉痛、または吹き出物等にも効果がございます。
茶葉や出汁を取る時に入れる袋に乾燥したドクダミを入れて
揉みながら入浴してもOKです。
8.jpg
訪れたお宅には、(^0^)待ってくれていたケーキちゃん(^0^)。
もちろんイチゴのショート(ムースと半々)をいただきました。ありがとうございました。

帰りに息子のお迎えをして帰宅です。
『今日は、遠足残念だったね。何をしてたの?』
「えぇっとね。ホールでみんなでおべんとうたべて、おさんぽもすこししたよ。」
うれしそうな笑顔です(^0^)。
帰り道、急に雨足が強くなりました(^^:)。
9.jpg
びっちょんちょんの息子さんです(^^:)。
10.jpg
ナメクジ探しです・・・。
「おかあさんただいまぁ~おべんとうおいしかったよ~。」
うれしそうに家内と抱き合う息子さんなのでした(^0^)。
trackbacks(0)


SAYNAGのブログ



SAYANGのinstagram
@sayang_design

SAYANGの超日常的ブログ
A PIECE OF SAYANG
category
  • diary (507)
  • son (241)
  • exhibition (189)
  • noodle (169)
  • sweets (159)
  • food (75)
  • nature (69)
  • tsukemen (68)
  • event (63)
  • plants (55)
  • museum (35)
  • reception (28)
  • society (27)
  • fashion (25)
  • shop (24)
  • SAYANGSNAP (22)
  • interior (22)
  • aquarium (13)
  • sports (10)
  • Minerals (9)
  • goods (8)
  • kids (7)
  • drink (4)
  • bread (3)
  • trip (2)
  • business (2)
  • curry (2)
  • art (1)
  • design (1)
  • party (1)
  • antique (1)
  • workshop (1)
  • Live (1)