Entry's List
二匹目の、関東甲信・北陸・東北南部が梅雨入り、「ヤブカラシ」の花、「二代目 海老そば けいすけ 高田馬場本店」の海老味噌そば+味玉、中野サンプラザ
晴れません・・・東海~九州梅雨入り、「カンナ」の花、事故には気を付けましょう!、「そばはうす不如帰」の味玉そば(醤油)&烏骨鶏のチャーシュー、たんたんたんたんたんじょうび~&キルフェボンのタルト
曇り空の寒い一日、「西永福駅前 臨機」の半熟味玉らー麺、「乙女屋」の栗どらと梅どら、実りの初夏、副鼻腔炎(^^:)、スーパーにて
抜けるような青空、蛹に!、息子のお仕事、都立蘆花恒春園(芦花公園)の「第4回ふれあい小動物ひろば」
「バンマツリ」の花、「麺恋処 いそじ」のつけ麺+味玉、「南青山 まめ」よりくず桜、「シャルロット・ペリアン」自伝発売!、「Max Huber-a graphic designer」展&「Max Huber-a graphic designer」展、Mちゃん宅にてRちゃんパパのお料理、「南青山 まめ」の水羊羹
新型インフルエンザ再び、「クチナシ」の花、「ヒマワリ」開花!?、「勢得」のつけ麺+味付け玉子、大好きなザ~ピ~、改めて
2008年度の合計特殊出生率1.37、ブーゲンビリア、「裏不如帰」より煮干しそば味玉付き、ハコネウツギ、続箱男&ドラ・マール
ザクロの大木、「勢得」のつけ麺+味玉、世田谷区には畑が多い、裸でピカソ
お店屋さん&箱男、久し振りの太陽&半袖日和、ベニバナトチノキの花、「らあめん 小鐡」のしじみらあめん、そして箱に終わる
道路交通法改正&薬事法改正、息子さんと遊ぶ、ユスラウメの実、「二代目けいすけ」の芳醇、白えびもち焼き、変な天気
一日二人きり、新宿へお買い物
「ラーメンShow in Tokyo 2009」2日目、福砂屋のカステラ、TVに爆笑(^0^)
補正予算成立、ラーメンShow in Tokyo 2009より佐野JAPANラーメン、いとしのナメクジさん
遠足中止、年金について、「裏不如帰」の味玉そば、ドクダミ&ドクダミ茶の作り方、おべんとうおいしかったよ
「タチアオイ」の花、「めん徳二代目つじ田」の二代目つけめん、浅草橋へ梱包資材を買いに、息子のポケットVS.sayangの伝説、雨よ降らないで!
キンシバイ(ヒペリカム)、「風雲児」のつけ麺、「ラーメンShow in Tokyo 2009」、びわが食べ頃、宇宙船&ナメクジ探し
「ユリノキ」の花&それは取れません、北朝鮮核実験、「臨機」のオシム(味噌つけ麺)、相撲せんべい、レギュラー115円、遠足訓練2
いけないTVタイムのち戦いごっこ?、ビジョヤナギ(美女柳・ビヨウヤナギ)開花、「そばはうす 不如帰」の味玉そばしょうゆ・味玉そばしお・塩つけそば、ねるねるねるね、こどもビームスさんへ、代官山プチ散歩、遠足の練習
ごめんなさい、「アリウム・ギガンチウム」の花、「旬麺しろ八」のこってりしろ八麺、「花畑牧場カフェ 生キャラメル&アイスクリーム」青山、ちょっと早い誕生日、「倉俣史朗~初期の住宅~」
ヒルザキツキミソウ、「中華そば ふくもり」のつけ太+漬け玉子、FOREVER21原宿店、「南青山 まめ」の白玉ぜんざい、焼き肉あつっ!
新型インフルエンザついに東京へ、裁判員制度スタート、お靴入荷、ヤマボウシ開花、「ラーメン 蓮嘉」のラーメン地鶏半熟煮卵、「南青山 まめ」のくず桜・マンゴーあん、ヤンキースTシャツは・・・
キョウチクトウ開花、「勢得」のつけ麺+味付け玉子、柏の木、「モンサンクレール」のセラヴィ
早くも蚊に刺される、「コヒルガオ」の花、「そばはうす不如帰」の味玉そば(しょうゆ)、アジサイ開花、息子さん5周年
またまた本棚、気を付けましょう新型インフルエンザ、バラの大木2、「ラーメン凪 新宿ゴールデン街店」の味玉煮干しらーめん、お好み焼きのお菓子・・・
自らピンテープ、「新潟濃厚味噌 弥彦」より越後味噌 剛麺・流麺・激麺、「らぱん文化祭」、実家よりお野菜
お見送り、美しき薔薇の大木、「麺処くるり」の味玉辛味つけそば、ガトー・フェスタ・ハラダよりガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」プレーンと、ホワイトチョコレート、Mちゃんパパの晩御飯、新型インフルエンザ人人感染
富士山くっきり、「カリステモン(ブラシノキ)」の花、「九段 斑鳩」の特製らー麺、皇居の周りをグルッと、謎のお菓子たこやきや、ズボンonズボン、DVD and ピノ
良い天気なのに寒い一日、ホオノキの花、「裏不如帰」の煮干しそば+味玉、テントウムシの蛹、棚を組み立てる
「エゴノキ」の花、「勢得」のつけ麺+味付け玉子、タケノコ&テントウムシの幼虫、芋羊羹最高!、ジャッキーで寝んね&その柔軟性下さい
Tシャツはinで、バラが見頃、「臨機」のつけ麺+半熟味玉子、とんだ災難の「シモフリコメツキ」
早朝ミッケ!、蒸し暑い一日、「狢」のつけ麺+味玉、アマリリス、緑の金柑&お肉大好き、民主党小沢代表辞任
暑い一日、「勢得」のつけ麺+味付け玉子、「世田谷区立 桜丘すみれば自然庭園」&近場でのんびり
新型インフルエンザ国内初感染者、キンレンカ(ナスタチウム)、フリーマーケット、「旬麺 しろ八」のしろ八麺、公園D.S、アイス王子&?に変身
大雨に雷、ピラカンサの花、「勢得」のつけ麺+味玉、資源ごみ出し、チャバネアオカメムシ
一日雨、コバンソウ、「麺恋処 いそじ」のつけ麺+味玉、雨の白バラ、「パティスリール・ポミエ」のサバランドートシス・ヨーヨーオフレーズ、新型インフルエンザの検疫、GWの思い出
お家から一歩も出ず、「南青山 まめ」より黒米おはぎ・わらび餅・豆乳ぷりん
息子さんとお買い物、南青山「まめ」、「麺屋 海神」のあら炊き塩らぁめん&あら炊き辛塩らぁめん、子どもの日あれこれ
6時台のミッケは辛い・・・、ベッドから本棚へ&書籍まとめ
プチダウン、紋次郎スツール、「柳宗理展 手から生まれた、くらしのかたち」、兜にアイス
ナミテントウ、クレマチス、「麺恋処 いそじ」の味噌つけ麺、ミュージカル『テニスの王子様』コンサートはすごい人、なぜに・・・?
モッコウバラ(白)、「中華そば ふくもり」のつけぶと、「toshi yoroizuka」より「ケーゼ」・「エム・ティー・ノワ」・「クレーム・ピスターシュ」
レーズンでおはよう、「ラーメン 蓮嘉」のラーメン地鶏半熟煮卵、レギュラー110円、モッコウバラ屋敷満開、太陽のタマゴ万歳&レモンチェロ、悪い叱り方、国内初の感染疑い者
眠い朝&朝から大洗濯、シロツメクサ、「つけ麺 大臣」の鶏白湯つけ麺+煮玉子、何の行列?、足が生えているらしい、シランの花、完全武装
最低気温9℃の朝、「我武者羅」のうま醤油+味玉、「toshi yoroizuka」のケベック・カシス・ベルナール、アカツメクサ、二人きりの夜
さむ~い一日、「永福町大勝軒」の中華麺、モッコウバラ9分咲き、「toshi yoroizuka」のフレーズ・プレジデント・シューペイザンヌ、鯉の滝登り、H1N1型豚インフルエンザ
フランス展より「オーデュック・ド・ラ・シャペル」のクロワッサン&パンドショコラ、柚木沙弥郎2009連ちゃん、鍋島松濤公園にて亀さん、メロンソーダはシュワシュワ、「toshi yoroizuka」のショートケーキヌーボートマト&クレム ショコラ、マミーの手料理
柚木沙弥郎2009、「グリル満天星」のコース&オムレツライス&ビーフシチュー&エビフライ&ロールキャベツ、フランス展より「ピエール・オテイザ」の生ハム他、「オーデュック・ド・ラ・シャペル」のトラディショナルバゲット、「メゾン パリエス」のマカロン(ムシュ)
モッコウバラのアーチ、「勢得」のつけ麺+味玉、SAVE THE SHIMOKITAZAWA、二人きりの夜
シンケンジャーで始まりシンケンジャーに終わる、白藤の花、「裏不如帰」の味玉そば(煮干し)、ユニクロ新宿西口店明日オープン
「世田谷区立 桜丘すみれば自然庭園」、「勢得」のつけ麺+味玉、戦いごっこハプニング
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
SAYNAGのブログ
SAYANGのinstagram
@sayang_design
SAYANGの超日常的ブログ
A PIECE OF SAYANG
BLOG TOP
diary
(507)
son
(241)
exhibition
(189)
noodle
(169)
sweets
(159)
SAYANG
(112)
food
(75)
nature
(69)
tsukemen
(68)
event
(63)
plants
(55)
museum
(35)
reception
(28)
society
(27)
fashion
(25)
shop
(24)
SAYANGSNAP
(22)
interior
(22)
architecture
(18)
aquarium
(13)
sports
(10)
Minerals
(9)
goods
(8)
kids
(7)
drink
(4)
bread
(3)
trip
(2)
business
(2)
curry
(2)
art
(1)
design
(1)
party
(1)
antique
(1)
workshop
(1)
Live
(1)
RSS2.0
| powered by
chicappa! blog
|
admin