Entry's List
大つけ麺博へ、東京タワー水族館
ゲリラ豪雨?、「中田兄弟」のつけ麺+味玉、息子さん負傷、Mon chouchou(モンシュシュ)の堂島ロール
暑過ぎる一日、ニューヨーク堂の「びわの実アイス」・株)木の国の「厳選果物屋デコポン」・「クレアート アイスクリームCR紙管」・有)メルスィ・フーズの「果実畑 すいか」・真栄酪農会の「うしのちちソフトクリーム」、新作打ち合わせ、東京へ、東京ラーメンストリートの「六厘舎TOKYO」、現実世界
強烈な日射し、「ギュィッ」この声はオナガ?、「裏不如帰」の煮干しそば味玉付き、「ピエール・エルメ・パリ」より「サティネ」&「サントノレサティネ」、「つけ麺APPLE BASIC」よりつけ麺、息子さんよりTEL
久し振りの快晴&強風、「荒海」の味玉つけ麺、「花畑牧場」の生キャラメル(プレーン&チョコレート)、「ハウス オブ フレーバーズ」のレモンケーキ、「AJANTA(アジャンタ)」の麹町弁当(肉団子カレー&チキンカレー&キーマカレー)、盆踊り&夏祭り、スッポリ
息子さんの水族館、横浜美術館、柳宗理展(横浜)、「麺や維新」の魚糸つけ麺、「MOTOYAMA MILK BAR」の牛乳ソフトクリーム、帰りは徒競争で
そうだMARIさんに会いに行こう、鬼子母神の手創り市、MARI BRAND、aico、「東池袋大勝軒」のもりそば、せたがやホタル祭りとサギ草市、土用の丑の日
タブノキ(イヌグス)のきれいな新芽、「勢得」のつけ麺+味玉、手洗い場にアサリ?、しっぽ付けて!、恐怖の熱中症
sayangの日課?、キャットテール、「勢得」のつけ麺+味付け玉子、19時の空、脱走その時家内は・・・
4匹目は?、やったぜハトさん、「勢得」のつけ麺+味付け玉子にノックアウト、中目黒アトラスタワー、キバ?
Sちゃんいらっしゃい、「ミッキーマウスノキ」、「麺屋 翔丸」のつけめん+味玉、「ベゴニアアールヌーボー」、道路計画、幻想的な空&夕焼け、やる気満々の戦いごっこ
今年も半分、「月下美人」、「キツネユリ」、「勢得」のつけ麺+味玉、二日連続の・・・、小泉チルドレン、園のジャガイモ掘り、それはなぁに?
ガクアジサイの花&モグラ、「ラーメン凪 新宿ゴールデン街店」の味玉つけ麺、新書紹介、「beーブーランジェピシエ」の初夏のオードヴル&パン、ひもQ脳みそ
午前中大雨のち晴れ、「勢得」のつけ麺+味玉、ナツグミの実、赤ちゃんでした、水着で波~!!
待ち時間ゼロ、インドハマユウ&クリナム パウエリーの花、「そばはうす 不如帰」のつけそば(しょうゆ)+味玉、プラムの木、昆虫採集、なりきり孫悟空
愛しのロンシャン、「ネムノキ」の花、「八蔵」のつけ麺+半熟煮玉子、柳ショップ訪問、打ち合わせは定食屋、息子さんのぬり絵
カブトムシ3匹目は?、代々木公園のバラ園より「カクテル」「エバーゴールド」、「麺や 庄の」の特製らーめん(こってり)、パリ行きメンバーとの再会、「シェ・シーマ」のレアチーズ、「建築家 坂倉準三展」&「建築家 坂倉準三展 モダニズムを住む:住宅、家具、デザイン」、「柳宗理展 手から生まれた、くらしのかたち」&「柳宗理展」
ヨーグルトは正座で、「アカンサス」の花、「中華そば ふくもり」のつけぶと+漬け玉子、「MAX HUBER JazzTime+」のレセプション&Mちゃんママにばったり、出た~仏の微笑み
「バンマツリ」の花、「麺恋処 いそじ」のつけ麺+味玉、「南青山 まめ」よりくず桜、「シャルロット・ペリアン」自伝発売!、「Max Huber-a graphic designer」展&「Max Huber-a graphic designer」展、Mちゃん宅にてRちゃんパパのお料理、「南青山 まめ」の水羊羹
新型インフルエンザ再び、「クチナシ」の花、「ヒマワリ」開花!?、「勢得」のつけ麺+味付け玉子、大好きなザ~ピ~、改めて
ザクロの大木、「勢得」のつけ麺+味玉、世田谷区には畑が多い、裸でピカソ
「ラーメンShow in Tokyo 2009」2日目、福砂屋のカステラ、TVに爆笑(^0^)
「タチアオイ」の花、「めん徳二代目つじ田」の二代目つけめん、浅草橋へ梱包資材を買いに、息子のポケットVS.sayangの伝説、雨よ降らないで!
キンシバイ(ヒペリカム)、「風雲児」のつけ麺、「ラーメンShow in Tokyo 2009」、びわが食べ頃、宇宙船&ナメクジ探し
「ユリノキ」の花&それは取れません、北朝鮮核実験、「臨機」のオシム(味噌つけ麺)、相撲せんべい、レギュラー115円、遠足訓練2
いけないTVタイムのち戦いごっこ?、ビジョヤナギ(美女柳・ビヨウヤナギ)開花、「そばはうす 不如帰」の味玉そばしょうゆ・味玉そばしお・塩つけそば、ねるねるねるね、こどもビームスさんへ、代官山プチ散歩、遠足の練習
ヒルザキツキミソウ、「中華そば ふくもり」のつけ太+漬け玉子、FOREVER21原宿店、「南青山 まめ」の白玉ぜんざい、焼き肉あつっ!
キョウチクトウ開花、「勢得」のつけ麺+味付け玉子、柏の木、「モンサンクレール」のセラヴィ
自らピンテープ、「新潟濃厚味噌 弥彦」より越後味噌 剛麺・流麺・激麺、「らぱん文化祭」、実家よりお野菜
お見送り、美しき薔薇の大木、「麺処くるり」の味玉辛味つけそば、ガトー・フェスタ・ハラダよりガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」プレーンと、ホワイトチョコレート、Mちゃんパパの晩御飯、新型インフルエンザ人人感染
「エゴノキ」の花、「勢得」のつけ麺+味付け玉子、タケノコ&テントウムシの幼虫、芋羊羹最高!、ジャッキーで寝んね&その柔軟性下さい
Tシャツはinで、バラが見頃、「臨機」のつけ麺+半熟味玉子、とんだ災難の「シモフリコメツキ」
早朝ミッケ!、蒸し暑い一日、「狢」のつけ麺+味玉、アマリリス、緑の金柑&お肉大好き、民主党小沢代表辞任
暑い一日、「勢得」のつけ麺+味付け玉子、「世田谷区立 桜丘すみれば自然庭園」&近場でのんびり
大雨に雷、ピラカンサの花、「勢得」のつけ麺+味玉、資源ごみ出し、チャバネアオカメムシ
一日雨、コバンソウ、「麺恋処 いそじ」のつけ麺+味玉、雨の白バラ、「パティスリール・ポミエ」のサバランドートシス・ヨーヨーオフレーズ、新型インフルエンザの検疫、GWの思い出
ナミテントウ、クレマチス、「麺恋処 いそじ」の味噌つけ麺、ミュージカル『テニスの王子様』コンサートはすごい人、なぜに・・・?
モッコウバラ(白)、「中華そば ふくもり」のつけぶと、「toshi yoroizuka」より「ケーゼ」・「エム・ティー・ノワ」・「クレーム・ピスターシュ」
眠い朝&朝から大洗濯、シロツメクサ、「つけ麺 大臣」の鶏白湯つけ麺+煮玉子、何の行列?、足が生えているらしい、シランの花、完全武装
モッコウバラのアーチ、「勢得」のつけ麺+味玉、SAVE THE SHIMOKITAZAWA、二人きりの夜
「世田谷区立 桜丘すみれば自然庭園」、「勢得」のつけ麺+味玉、戦いごっこハプニング
木の実パン、「そばはうす 不如帰」のつけそば(醤油)+味玉、「ノゲシ」「ハルジオン」「長実雛罌粟」、これがあれば一人で寝れる!
春の富士山、マット交換、ハナズオウ(花蘇芳)、「らーめん ぷかぷか」のつけめん(醤油)、ピーポくんの真実、たけのこ万歳、新緑
暑い日が続きます、怒れない息子さん、「麺恋処 いそじ」のつけ麺、ヤマブキ・ハナミズキ開花!?、いばら餅&ふかし饅頭、シャクナゲ、かわいいお手紙
ビーチスタイル!?、カイドウ(海棠)の大きな木、「中華そば ふくもり」のつけぶと+漬け玉子、外食
ポケモンシール、「中華そば すずらん」の醤油玉子つけそば、目黒川の桜2、すごい店名・・・
世田谷区定額給付金情報、西用賀通りの桜並木、「つけめん 中華そば 清勝丸」のつけめん
東中野駅の桜川橋の桜、「べんてん」のつけめん、久し振りの「CHIGO」さん、AU BON VIEUX TEMPSの「キャビネットフリュイルージュ」・「デリスオーフランボワーズ」・「パラディ」・「シューパリゴー」
桜が変?、「三ツ矢堂製麺」の春色桜のつけめん、目黒川の桜、日本民藝館「特別展 棟方志功 ー倭画と書の世界ー 」
部屋からおもちゃが消えた!?、「麺屋武蔵武骨外伝」のかけそば・柚子のつけそば・味玉つけそば、IKEAそりゃないよ・・・
1
|
2
SAYNAGのブログ
SAYANGのinstagram
@sayang_design
SAYANGの超日常的ブログ
A PIECE OF SAYANG
BLOG TOP
diary
(507)
son
(241)
exhibition
(189)
noodle
(169)
sweets
(159)
SAYANG
(112)
food
(75)
nature
(69)
tsukemen
(68)
event
(63)
plants
(55)
museum
(35)
reception
(28)
society
(27)
fashion
(25)
shop
(24)
SAYANGSNAP
(22)
interior
(22)
architecture
(18)
aquarium
(13)
sports
(10)
Minerals
(9)
goods
(8)
kids
(7)
drink
(4)
bread
(3)
trip
(2)
business
(2)
curry
(2)
art
(1)
design
(1)
party
(1)
antique
(1)
workshop
(1)
Live
(1)
RSS2.0
| powered by
chicappa! blog
|
admin