
顎に湿布でおはようございます(^^:)。昨晩息子さんと遊んでいたら、急にしゃがんで
ジャンプしたんです。そしたら頭が顎にヒットし見事なアッパー!!
火花が飛びましたよ&ふら~っと致しまして
ちょっと横になっておりました・・・。最初は顎の尖った所(当たった所)が痺れるほど
痛かったのですが、その後、左の顎関節(耳の前)が痛み出し口が痛くて開けられなく
なりました(^^:)。で、どうなるのかという今朝でしたが昨晩より大丈夫で、
ホッ・・・(^0^)。
今日は朝から強い雨でしたので、長靴移動とふんで、
この隙に息子さんのドロドロスニーカーを洗います。
そして、シャワーを浴びてドラゴンボール観賞(^0^)。

元気に主題歌を歌う

息子さん(^^:)。
さて、出掛けますか!
道中お約束のアザミは、

息子さんより大きくなっておりました(^0^)。
実は候補が3つあってどこへ行こうかはっきりしておりません・・・。

埼京線に乗り、赤羽駅でよしっ!

京浜東北線に乗り、王子駅から

タクシーに乗り辿り着きました。

そう、またまたラーメンを食べにまいりました(^^:)。

このお店は看板もなければ外にメニューも出ておりません。しいていえば、

これが目印です(^0^)。
でも侮ることなかれ!煮干しを語るならここを食べてからにしろ!
と言われるほどの名店「中華そば屋 伊藤」です。
メニューは中華そば(かけそばです。麺とスープに刻みネギがちょろり)と、
肉そば(チャーシューが乗ったラーメン)の2種類のみです。
あとは大盛りとツユ増し(スープの増量)があるのみ。
sayangは、

「肉そば大盛り」を、息子さんは「肉そば」をいただきます。
では、スープから・・・・。
うおぅ・・・すごい煮干し感(^0^)。なるほど・・・。
他店でもこのレベルの強烈な煮干しはありますが・・・ただここは違います!
苦味やえぐみ、酸味が抑えられていながら煮干し感がすごいんです!!
実はこれってすごいこと!難しいんですよ!!!さすがですね(^0^)。
麺は中細ストレート(細麺といってもいいほど)の自家製麺でやや平打ち気味。
ややツルッとしつつもコシがあり歯切れがすごくいい。ほぐれが悪いですが、
スープを吸いこんだ麺は食べるだけで煮干しがプンプン香ります。
チャーシューは厚みがありしっかりとした食べ応え。これまた味は完璧です。
勉強になりますね!トッピングはいらない、麺とこのスープを食べてみろ!
そんな意気込みが強烈に伝わってまいります。

全てが必要最小限。これ以上は要りません(^0^)。

お見事!ご馳走様でした(^0^)。

むしゃぶりつくように食べまくる息子さん(^^:)。
麺とチャーシューをペロリと平らげ、横目で見ていたら・・・

なんとスープまで!!

完璧なる完食です(^0^)。
おそるべき中華そば屋 伊藤!!
「中華そば屋 伊藤」 肉そば700円 大盛り150円
東京都北区豊島4-5-3(豊島中央通り商店街内)
03-3913-2477
11:00~スープ切れまで(夕方閉店が多い)
月曜定休
※駅から遠すぎますのでタクシーやバスを駆使致しましょう!徒歩だと15~20分位。
帰りは商店街を歩いて行くとバス通りがあり、ちょうどバスが来たので

バス散歩(^0^)。王子駅からは、南北線に乗ります。

このシステムですと大きな人身事故がないかと思いますが、

電車の写真が撮れません(^^:)。
市ヶ谷駅は良く使っておりましたが南北線は初めてでした。
こんな所があったのですね。


江戸城の城壁がこの地下通路に再現(石は本物)されておりました。
ちょっと広い(長い)所に行くと、

猛ダッシュの息子さん(^^:)。部屋が狭いですから・・・ごめんちゃい(^^:)。

よ~い。
どんっ!!

やった~いちば~ん!!今日も楽しかったね(^0^)。