青い空で気持ちの良い天気です(^0^)。

バックリと裂けたザクロ(柘榴)です(^0^)。秋ですね(^0^)おいしそう・・・。
ちなみに日本のザクロは、バカッと裂けますが、輸入物のザクロは熟しても裂けません。
ちょっと早いおやつは

豪華なホールケーキでした(^0^)。
左が柿のチーズケーキ(なぜチーズケーキにしてしまったのか・・・な、お味・・・。)
右は葡萄のショートケーキです(^0^)。(素直においしかったです。)
お昼に空き時間ができたので、

「こどもビームス」に寄りました。
コーディネートされたディスプレイが増えていて全体的に見やすくなっておりました(^0^)。
sayangのシューズも可愛くコーデされていて本当にうれしかったです(^0^)。
ちなみに・・・まだ入荷しておりません・・・。遅れており大変申し訳ございません。
11月からの展開になりますので、改めてよろしくお願い致します。
インテリア談義&お互いの近況報告を兼ねて
リニューアルオープンしたインテリアショップSIGN(サイン)さんへ。

腰が抜けてしまいそうなそれはそれは、すごい物がたくさん入荷しておりました(^0^)。
サイトンブリの作品も、見ることができ勉強になりました。
相変わらず、彼らとお話しすると頑張らねばという気持ちになります(^0^)。
http://www.sign-tokyo.net/
仕事に戻り、無事に終了。その足で、息子のお迎えです。
帰宅すると、sayang実家よりお野菜が届いておりました(^0^)。
息子のお勉強用に、自然に近い状態で送っていただきました(^0^)。
まずは

里芋です(^0^)。「一つずつ取ってごらん。」『うん。』

『あれぇ~みっつもとれたねぇ!』大喜びです(^0^)。
続いて

『うおりゃぁ~!』
息子の大好きなサツマイモです(^0^)。おいもさんはこうなるんだよと説明終了後、
おいもをツルから外します。

よいしょっ!

取れました(^0^)。

『これはちいさいよ。』そうそう、おいもさんには、いろんな大きさがあるんだよ。
終始ご満悦の息子さんなのでした(^0^)。