日差しを浴びると暑かったですが、日が陰ってからは涼しかったですね。

ヒメオウギスイセン(姫檜扇水仙)です。初夏の花ですので、ほとんどの場所では
終わってしまいましたが、こちらはまだしっかり咲いておりました(^0^)。
照りつける太陽に赤い花。元気をもらえますね(^0^)。
やっとセミが全盛期になりましたね。
全盛期のミンミンゼミとアブラゼミに混じり、今日ツクツクホウシが鳴いているのを
聞きました。あぁっ夏の終わりが近い・・・。
このセミの鳴き声を聞くと、小中学校時代には宿題やってない!なんて焦るんですよね(^^:)。
そうそう、セミ取りをしている子が近くにいたらこの木を教えてあげたい。

すごいでしょ(^0^)。
今日のおやつは昨日に続き京都高台寺「洛匠」より黒糖わらびもちです。

昨日のわらびもちに比べこちらは大味。

おいしいですがちょっと黒糖感を押さえるとバランスがいいのでは・・・。

「しぇいぎの~ひかりぃを~うつけろ~がんだ~む」(正義の光をぶつけろガンダム)
息子が最近良く唄ってくれます(^0^)。
谷本歩実選手金メダル!!しかもオール一本勝ち!!
デコス選手(フランス)が仕掛けた瞬間に鮮やかな内股でした(^0^)。
本当におめでとうございます!拍手!!!