2012.4.28(sat)

KIDDY LAND原宿店に来店していたチェブラーシカと☆
mother dictionary春の会に伺わせていただきました。

※archi
クラブキング発行のフリーペーパーmother dictionary。
一人一人が個性を持ち、すくっと立って生きていくこと。
次世代を生きる子供たちと暮らすことで見えてくる未来を照らす明るい知恵。
様々な女性のメンバー登録を基盤に、新たな視点を提案する連載や
オリジナル商品の企画販売などを通じて様々な活動を続けていらっしゃいます。
今日は春の会。
ワークショップやアートマーケット等、親子で学べ楽しめるイベントでございました。

※
小野かずみさん(from
little FÉVE)

※Kitica+cokitica+HUMOR

※マフィオ(
平床政治さん
asacoさん)

※写真左より松原文さん(
こどもビームス)、
しんかわまさみさん(イラストレーター)
<WORK SHOP>
a t s u m i&STUDIO pippi・・・親子ワークショップ ”はるいろflag”
ゆるゆるHoliday・・・クラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)
swissies・・・足育ワークショップ あしとあそぼう♪
Kitica+cokitica+HUMOR・・・あの人に感謝状をおくろう
高橋京子/姉妹コラボ・・・絵描きかあさんの似顔絵描き+記念写真
棚プロジェクトproduced by震災リゲイン・・・たなをつくろう!チャリティワークショップ
<FOOD>
小野かずみ・・・春色こども弁当~リトルフェーヴ×自然食品店『陰陽洞』
マフィオ・・・イングリッシュマフィンサンド屋
TAKE Bio-veggies at Nakahora Farm・・・ホワイトティータイム
中松井農園・・・自家製りんごジュース・りんごと甜菜糖のジャム・干しリンゴ
<ART MARKET>
archi・・・archiの素材~ボタン・生地・タッセルなど
SARAXJIJI・・・天然素材の春夏の服・小さなファブリックグッズ
Birbira・・・陶器食器・アクセサリー・オブジェ・フラワーベース/B品たち
dansko・・・dansko OUTLET
mamelon ・・・ セールと2012の新作「the japanese plans」の受注
チャハット・・・インドやネパールの糸や布の素材 など
灰汁‐AKU‐・・・灰汁の洋服&小物
HAY hutte ・・・北欧雑貨/色々な国のアンティークや手工芸品
モノクラフト・・・木の小物とスツール
Donald STORE ・・・アンティークのジャンクをリメイクしたアクセサリー
「mother dictionary 春の会」
2012.4.28(sat)ー4.29(sun)
東京都渋谷区神南1-2-5
dictionary倶楽部
※28日29日では出店者が異なります。