久し振りの太陽です(^0^)。朝からタオル類をお洗濯!
平行して、

昨日、代々木公園で拾ってきたドングリを水洗いして、天日に干します。

拾う時のポイントは、このお尻の部分にカビが生えていないことです。
カビは洗っても落ちませんし、万が一、口に入れても安全ですので(^0^)。

本日の麺ランチは、つけ麺やすべえの味噌つけ麺です。
なかなか深みのある味噌でしたが、普通のつけ麺の方が、おいしいですね(^0^)。

う~んなんだか気になるドリンクですね(^0^)。効きそう。
曇ってきたなぁと思って空を見上げると

発達した入道雲がぐんぐん上へ伸びて行き、その下は、真っ暗に・・・。
来る!確実に雨が降る!!しかも、寒い!!!

現在17時です・・・。うわぁ~あっという間に真っ暗に(^^:)。
その後は、雷に稲妻!!そして、ザ~~!!!!
大雨です!!カッパ越しにでも雨粒が痛いくらいです・・・そして、寒い!!!
なんとか仕事先に辿り着き、無事に終了。
夕食を食べながら、

打ち合わせを(^0^)。がっつり食べて冷えた体を温めます。
帰宅後、息子がカブトムシの幼虫が、土から出てると教えてくれました。

うんっ確かに(^0^)。そう、土が糞で汚れたり、乾燥し過ぎたり、加湿し過ぎて土が発酵し熱くなってしまったり・・・とにかく土中が不快ですとこうして土の上に出てきます。
見ると糞だらけ(^^:)。ごめんなさい幼虫さん。
慌てて新しいマット(土)に入れ替え、幼虫を土の上に乗せると、

あっという間に土に潜り、出てこなくなりました。
ほっ良かった(^0^)。あっ洗濯物はセーフ!濡れておりませんでした(^0^)。