昨日、今日と目が覚めんばかりの朝日です。
ちょっと早めに目が覚めてしまいますsayang。年でしょうか・・・。
今日は、朝早くから夜遅くまでぎっしりのスケジュールです。
ガンバルンバ!!
京王井の頭線駒場東大前駅ー池ノ上駅間では、毎年美しい菜の花を見ることができます。
朝日を浴びて、

金色に輝きます・・・。なんと美しい(^0^)。

忙しさを忘れる貴重な瞬間です。
お花はもうほとんど終わりで、足元からは種が大きくなってきておりました。
この鞘が弾けて種が飛び出し、また来年この場所で会うことができます☆
ランチタイムは、通りがかった「ラーメン 蓮嘉(れんげ)」さんへ。

おぉっ!もう一周年なのですね。おめでとうございます(^0^)。

今日もいつもと同じく「ラーメン地鶏半熟煮卵」です(^0^)。
榛名地鶏の鶏ガラを乳化させた鶏白湯に、魚節系を合わせたスープ。
では、いただきます。
おぉっ鶏感がUPしている!そして上品な旨味が・・・。
進化しておりますね(^0^)。スープと具は完璧なレベルになっております。
一つ気になるのが麺です。スープからいただきますとそのスープのレベルの高さが
良くわかるのですが、麺を食べた瞬間からスープが薄く感じてしまいます。
そう、中細麺の卵感・麺自体の味がスープを薄めてしまうのだ・・・。
さっぱりとした麺に替えるのかスープの味をグッと濃くするのか。
sayangはスープをもう少しだけ高めていただきたいと思います。
鶏白湯でここまで上品なラーメンは他店ではまずお目にかかれません。
化学調味料どころか香味油さえ使用していないやさしいラーメン。
心から応援しております(^0^)。
「ラーメン 蓮嘉」 ラーメン地鶏半熟煮卵850円
東京都世田谷区梅が丘1-9-11
03-3426-3767
11:30~14:30(土日祝~15:00)
17:00~スープ売切れまで
月休(祝日の場合は翌日)
一仕事後、お伺いしたお宅にて、おやつを頂戴いたしました(^0^)。

ピエール・エルメ・パリより、手前から
「フロランタン」
アーモンド・オレンジピールを飴でコートしたクッキーです。
意外にも甘さ控えめでした。まとめ具合はさすがですね。
「ビスキュイ マチルダ」
へーゼルナッツのショコラをサンドしたクッキーです。
歯応えが良く、こちらもショコラ感控えめのお味。
エナジー満タンです!ごちそうさまでした(^0^)。
さあっ!どんどんまいりましょう!!
夕方訪れたお宅では、

「わぉっ!!!!!!」「えっ?選んでもいいんですか(^0^)。」
イチゴのショートと、巻き巻きイチゴのモンブラン?の
なんと2つをいただいちゃいました(^0^)。sayangだけなぜか二つ(^0^)。
これまた元気マンマンチャ!!
そうそう、ちょっと政治話を致しました。
今日は民主党寄りの方々。
自民党の独裁政治に嫌気が差し、無駄を省き是正していただきたく民主党に
一票を投じたいという意見が皆の意見でした。
ただ、民主党が政権を取ると小沢さんが首相になる訳で・・・
民主党に入れたいが小沢さんには首相になっていただきたくないので
入れませんという方がほとんどでした・・・。
これが現実だと思います。
当選回数が多い。どれだけの政治献金を集めてこれるのか。
この人がいないと選挙資金が足りず戦えません・・・。
そんなこともう止めに致しましょう!
みんな充分実力で戦えますよ!
なんてみんな熱くなっておりましたが(^0^)。
sayangは出発。さぁっ!ガンバルンバ!!
食べては仕事、食べては仕事・・・でもおかげさまで最後までエナジー持ちました(^0^)。
あっそうそう夜からの雨予報でしたが大丈夫でしたね。
明日は、なんだか定まらない天気のようです・・・。ガンバルンバ!!