JR千駄ヶ谷駅から東京体育館とユーハイムの間の道をまっすぐ進む。
歩いているとふとArchitectural Potteryのプランターに目が留まる。
多肉植物が出迎える店内には朝採り野菜が並び手作りジャムやパンが
おいしそうにこちらを見ている。
全てオーガニックにこだわった逸品だ。
店主はインテリア業界では知らない人がいないほどの御高名なお方。
野菜やナッツが置かれたボールやさりげなく置かれた一つ一つの什器が
目が飛び出るほどすごい。
インテリア好きの方から見るとびっくりするような光景だが
お店の物品として普通に使われている。
もちろん訪れるお客様は誰も気付かない。
御年輩のお客様がAlexandre nollのトレイにお金を入れて行く。。。
そんな光景がたまらなかったりする。
いただいたソイバナナシェイク。
なんと熊本産のバナナ。輸入物のようにエチレンガスで追熟したものでない。
濃厚で香り高いバナナは少量の豆乳によりのばされカシューナッツでコクが
加えられる。これ一杯で力がみなぎってくる。











「Fructus(フラクタス)」
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-20-3 バルビゾン11 1F
03-6447-0080
9:00-17:00
日曜、第2第3月曜休み
http://www.fructus.jp/