朝から薄い雲があるものの良い天気です。
出発です!風が強く、日陰はひんやりと寒いです・・・。
日本海側では、強風で車が横転する事故があったそうです。
あれっ?

ゼニアオイ!たしか5~6月位に咲く花だったような・・・?

花期と違っても気温が一定であったり似たような日があると
咲いてしまうことがありますから・・・。
仕事で寄りましたお宅のマンション。
バイクを止めてなんとなく見上げると・・・。

こっこれは・・・!!。意味深な缶(^0^)。
絶対大切な物が入っているはず!!みっ見たい・・・。
いや、いかんいかん・・・これは大事な物のはず・・・見てはならない・・・。
でも、気になる・・・いや、いかん(心の葛藤)
もちろん見ませんでしたよ(^0^)。でも・・・気になるでしょ(^0^)。
さてと一仕事終えた頃にはPM3時。
めん麺タイムです。
学芸大学の「拉麺研究所 香(シャン)」さんより

細香麺(醤油)です。
以前いただいた太香麺が良かったので今日は、その細麺バージョンで(^0^)。
では、いただきます。・・・あっあれ?前回より香りが・・・いや、味が足りないぞ?
魚節系の出汁はしっかり出ておりますが甘みがなく・・・。
テーブル前にあるご自由にの狂人ラー油やスパイス類を入れて味を調整。
おぉっちょっと近づいてきたぞ(^0^)。鶏肉をいただいてみる。
あっ!これもだ。前回のような八角の強烈な香りや山椒の爽やかなピリッと感がない・・・。
う~む・・・不完全燃焼だ・・・。また来てみよう!
前回の太香麺は、こちらです。
http://www.sayang-design.com/blog/?eid=392
「拉麺研究所 香(シャン)」
東京都目黒区鷹番3-7-4
03-3715-9888
[火~土]11:30~14:30 17:30~2:00
[日] 11:30~16:00 17:30~16:00
月休

金曜日ってなぜ車が混むのでしょう?
この道は、渋滞時には陸橋を使わず下道を通った方が、早いのだ(^0^)。
渋滞を横目に・・・ちょっとうれしかったり致します(^0^)。
今日のおやつは、

「オアフ(おあふ)」のシュークリームです(^0^)。
甘みを抑えたカスタードクリームと生クリームたっぷりのシュークリームです。
カスタードはホームメイドのような懐かしいお味。
生クリームは脂が強く口溶けもよくありません・・・。
子供が喜びますね(^0^)。
「オアフ(おあふ)」
京都市上京区堀川今出川上る東側
075-414-1282 10:00~19:30 年中無休
夕方から小雨がパラついたり、止んだり・・・。
そして、

小雨ながら雨です(^^:)。
仕事後、家内から近所の回転すし屋さんにいるとの連絡が。
そのまま向かい合流です(^0^)。

お寿司が大好きな息子さん(^0^)。

ペロッとたいらげます(^0^)。「おいしかったね~。(息子)」
よかったねってもう9時だ!こりゃいかん(^^:)。早く帰ろう!!