朝から目が覚めるかのような良い天気(^0^)。
でも、午前中に、テレビの修理とトイレの修理が入っている・・・。

昨日の運動会の写真をプリントアウトしながら、修理を待ちます。
お昼前に全て終わり、美術館でも行こうかと思っておりましたが、どたばたして行くより
またゆっくり観に行こうということに。
一足先に、お友達のお家に行っていた家内から、公園でお昼食べるよと連絡が。

合流致しました(^0^)。食べた後は、

遊びます!!決まってる~ぅ(^0^)。

とにかく全力で遊びます(^0^)。わたくしも(^^:)。

セスジスズメ(蛾)の幼虫を観察したり、カナヘビトカゲの赤ちゃんを捕まえたり、
(写真の枝の上には小さ~なトカゲがいます(^0^)。)
幼虫が大丈夫な方でセスジスズメが見たい方は
http://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/ga2_.html
こちらからお探し下さい(^0^)。黒いのです。
続いて、近所にふれあい動物園という企画が来ていたので見に行くことに。

まずはウサギさん(^0^)。
そして

ヤギさん(^0^)。恐る恐る撫で撫でよしよし。

触れた!うれしい(^0^)。
七面鳥にチャボ、アヒルにカモに、ウサギ、モルモット。十分十分。

ハツカネズミやヒヨコなどの小さな動物コーナーもありました。

お友達と3人で一生懸命エサをあげます。
一番熱心だったのはNちゃん。上手でしたよ(^0^)。
動物がちょっと苦手なMちゃんも、
後半は楽しそうにエサをあげられるようになってましたね(^0^)。

あぁっ!ミルクだ!!ミルクが出てるよ!!!
貴重な体験!ありがとうございました(^0^)。
スイスのお土産(^0^)。

TOBLERONE(トブラローネ)のミルクチョコレートです。

切れ込みが入っているので少しずつ食べられます。
疲れてきた時にちょっといただけるのがいいですね(^0^)。
ありがとうございました(^0^)。