
今日も良い天気(^0^)。頑張りましょう!!

道中、交通整理?中のカラスさん(^0^)。

車が下を通る度に視線で追います・・・。何をしているのでしょう?
今日の麺ランチは、「そばはうす不如帰」より

「つけそば(醤油)」です。
つけ麺ですから普通のラーメンより、味を濃くしなければなりませんよね。
繊細なラーメン屋さん程、難しいものです・・・。
で、不如帰さんは、ハマグリ出汁の繊細さが売り。味を強めるには・・・塩気が強くなります。
う~んハマグリは感じるのですが・・・やっぱり、普通のそばが一番です。
塩系をまだ食べておりませんし、限定を含め他のメニューも多数ございますので、
この冬は通いまくるでしょう(^0^)。
訪れたお宅にておもしろい物を発見!!

かわいいローソク(^0^)。
1992年に池袋東武百貨店で生まれた「デザイントゥデイ」。
グッドデザインを選定し、評価・紹介・販売する貴重なコーナーです。
こちらのローソクは、発足当初に購入されたロウソクだそうで、
フィンランドの巨匠Timo Sarpaneva(ティモ・サルパネバ1926-2006)さんの
選定だったとのことです。
デザイン関係の方がこれはいい!!という物を集めてあれやこれやと見たり話したり・・・
実際に即売会を開いたり・・・素敵なことですね(^0^)。
今現代でも、そんな企画があればいいなぁ・・・。
帰宅するとリンゴが届いておりました(^0^)。
さっそく、開けてみます。

良く締まった「ふじ」です(^0^)。

良い蜜加減です(^0^)。ペロッと一個たいらげた息子さん。
「おとうさんみて~!」
『うん。なあに?』

『あぁっ!ダメだよ。早くおうちに帰してあげて!!』
息子、戻ります・・・。
しばらくして・・・帰ってくる。
『ちゃんと、リンゴさん達、帰してあげた?』
「うん。」
見に行くと・・・

違うリンゴやないかい!!と心の中で突っ込みを入れるsayangなのでした(^^:)。